せっかくブログ書くのであれば、
読者の方々に喜んで頂いたり、
なるほど!って思ってもらいたいですよね
ブログ書く人皆がそう思ってるわけではないと思いますが、
私なら何かを得てもらって帰ってもらいたい思ってます('ω')
読む人に貢献すること
書く人は常に読者のことを考えて貢献しないといけません。
何事にも優先して読者の為に尽くす
文章作成はいわば『サービス業』のようなものですね。
書く人の為にあると言うならそれは『日記』でしょうか。
文書作成は読者、『読む人』側からスタートするものなんだと思います。
読む人のことを常に考えて文章作成に励みましょう(*‘∀‘)
実は文章は書くだけじゃない?!
あなたは、サッカーの知らない人に
サッカーの魅力を分かりやすく文章で伝えることができますか??
サッカーはボールを蹴るスポーツですが、それを知らない人に
分かりやすく説明するのってとても大変ですよね。
とはいえ、ほんの少し調べただけでは
わかりやすく人に説明するレベルまではいかないでしょう。
魅力を説明する為には以下のプロセスを踏んでみるといいです。
- サッカーについて調べる
- 実際にサッカー試合を観戦してみる
- サッカーの魅力を実感する
- サッカーの知らない人気持ちを察する
- その人たちが理解しやすいように文章にする
情報収集力を高めていこう
書き方スキルだけ磨いても飛躍的な文章力アップは見込めないです。
先ほどのプロセスに当てはめると
- 情報を収集する力 ①、②
- 情報を理解する力 ③
- 読者の気持ちを察する力 ④
書き方スキルと並行してこれらの能力にも
磨きをかければ文章力が格段と上がると思います。
まとめ
誰かに文章を伝える為のプロセスのうち
「書く」ということは2割にすぎません。
情報収集能力が高まるにつれて
「何を書いたらいいかわからない」
という悩みが消えていき「うまい文章」を書く力に
磨きがかかっていくのではないかと思います。
皆さんも文章力を高めて
読む人目線で執筆していきましょう。